リバースプッシュアップは上腕三頭筋をピンポイントで鍛えることが出来る自重種目です。比較的負荷が軽いので、上腕三頭筋の追い込み種目として適しています。
リバースプッシュアップのやり方
対象筋:上腕三頭筋
(1)準備
ベンチ台に後ろ向きに手をついて腕を伸ばし、足は肩幅より狭めにしてかかとを地面につけます。
(2)身体を沈める
肘を曲げ、可動域の限界(肘が90度になるぐらい)まで身体を沈めていきます。
(3)身体を上げる
肘を伸ばし身体を上げていきます。
腕を伸ばし切ると負荷が抜けてしまうので、トップポジションでは腕を伸ばし切らないように注意します。
リバースプッシュアップのポイント
上半身を床に対して垂直に保つ
前かがみになったりのけ反ったりすると、上腕三頭筋から負荷が逃げてしまいます。上半身は出来るだけ地面と垂直に保ちましょう。
かかとのみを地面につける
足の裏全体を地面につけると、上体を持ち上げる際に足の力を使ってしまって上腕三頭筋から負荷が逃げてしまいます。
負荷が足りないときは足を台の上におく
足の位置を高くすることで強度を上げることが出来ます。